
1: ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2013/02/21(木) 13:59:54.85 ID:???0
・有名人の「なりすましツイッター」の被害がおさまらない。
2013年2月21日の「とくダネ!」で、なりすましツイッターの問題についての特集が放送された。
田中大貴アナウンサーが「この人もツイッターをやっているんです!」として紹介したのが、「小倉智昭bot
(@OguraTomoaki)」というアカウントだった。このアカウントは自動でツイートを投稿できる「bot」という
システムを使い、毎日8時、とくダネ!の放送開始とあわせて「おはよーございます!!」とあいさつする
だけのものだ。アイコンに小倉さんの顔写真を使用しているものの、「bot」と明記しており、好き勝手なことを
言っているということもない。「なりすまし」というよりはお遊びで作られた「あいさつbot」と思われる。
しかし小倉さんは、「やってねーよそんなの」「何が面白くてやってんだ?」と少々ご立腹の様子で、アイコンの
写真を見て「だって着てる髪違っ、洋服いつも同じじゃん」と発言した。
田中アナは「ツイッターに詳しくない人はbotを知らないから、本当に小倉さんがつぶやいてると思う人も
いるでしょうね」と話し、笠井信輔アナも「やな感じですよね、小倉さんにしてみれば」と小倉さんに同調していた。
とくダネ!を見ながらツイッターや2ちゃんねるで実況を書き込んでいた人たちは、まず「bot」をなりすましとして
紹介したことに「小倉さんのbotをなりすましとして報道してるwwwwwwwww」「botは、なりすましとちがーうwwww」
などと突っ込んでいたが、小倉さんが「着てる髪」と発言した瞬間、「小倉が今『着てる髪』って言ったんだがww」
「しれっと『着てる髪』発言!」「完璧ヅラ発言やんw」「ヅラッターwwwwwwwwwwwwww」など、なりすまし
問題よりもこの発言で話題が持ちきりになってしまった。
小倉さんは以前から部分カツラを着用していることをカミングアウトしているため、「着てる髪」は特に失言ではない。
しかし番組で大々的に言うことは滅多にないので、視聴者は驚いたようだ。(抜粋)
http://www.j-cast.com/2013/02/21166285.html?p=all
2013年2月21日の「とくダネ!」で、なりすましツイッターの問題についての特集が放送された。
田中大貴アナウンサーが「この人もツイッターをやっているんです!」として紹介したのが、「小倉智昭bot
(@OguraTomoaki)」というアカウントだった。このアカウントは自動でツイートを投稿できる「bot」という
システムを使い、毎日8時、とくダネ!の放送開始とあわせて「おはよーございます!!」とあいさつする
だけのものだ。アイコンに小倉さんの顔写真を使用しているものの、「bot」と明記しており、好き勝手なことを
言っているということもない。「なりすまし」というよりはお遊びで作られた「あいさつbot」と思われる。
しかし小倉さんは、「やってねーよそんなの」「何が面白くてやってんだ?」と少々ご立腹の様子で、アイコンの
写真を見て「だって着てる髪違っ、洋服いつも同じじゃん」と発言した。
田中アナは「ツイッターに詳しくない人はbotを知らないから、本当に小倉さんがつぶやいてると思う人も
いるでしょうね」と話し、笠井信輔アナも「やな感じですよね、小倉さんにしてみれば」と小倉さんに同調していた。
とくダネ!を見ながらツイッターや2ちゃんねるで実況を書き込んでいた人たちは、まず「bot」をなりすましとして
紹介したことに「小倉さんのbotをなりすましとして報道してるwwwwwwwww」「botは、なりすましとちがーうwwww」
などと突っ込んでいたが、小倉さんが「着てる髪」と発言した瞬間、「小倉が今『着てる髪』って言ったんだがww」
「しれっと『着てる髪』発言!」「完璧ヅラ発言やんw」「ヅラッターwwwwwwwwwwwwww」など、なりすまし
問題よりもこの発言で話題が持ちきりになってしまった。
小倉さんは以前から部分カツラを着用していることをカミングアウトしているため、「着てる髪」は特に失言ではない。
しかし番組で大々的に言うことは滅多にないので、視聴者は驚いたようだ。(抜粋)
http://www.j-cast.com/2013/02/21166285.html?p=all
続きを読む